142018.04FaceTimeを使っての子供への実験的レッスン小さい頃から8年以上も送迎できてくれているエレクトーン姉妹。よんどころないご事情で「4月はお休みします」だったのですが・・・なにせ・・・この姉妹・・・放っておくと1ヶ月練習しない恐れ大!!!ここで、うちの保護者さんは「えー!あんなに弾けるのにっ?え?ちゃんとお家練習してないの?」とびっくりするでしょうが・・ええ・・弾くときゃ弾くんですけどね。この子たちの辞書...
102018.04今年は4人!川口市桜町にある、エレクトーンとピアノを主体とした楽しいお教室を主宰する清水南妃です。今年は桜は早くて入学シーズンなのに、葉桜。ま、それも若々しくていいんじゃないっていうお天気に恵まれた入学式が多かったかな?小学校入学3名。中学校入学1名。たくさんのドキドキワクワクを胸に新生活を送っていることと思います。テンション上がっていたら、テレビやスマホは後にして、温...
082018.04全部押さなくても音でるの?川口市桜町でエレクトーンピアノを主体に楽しいレッスンをしているグリーンライト音楽教室主宰清水南妃(しみずなみき)です。小2のピアノ女子がスタッカートの練習をしているときに「全部押さなくても音でるの?」と聞いてきました。※スタッカート 音を短く切って弾くと覚えます。ぴょんぴょん跳ねているような奏法です子供達は「下まで押し込まないと音でない」とな〜んとなく思って...
062018.04今週はキラキラの新入会ちゃんが2人もきました!川口市のエレクトーン・ピアノを主体としたグリーンライト音楽教室主宰の清水南妃(しみずなみき)です。私が体験レッスンでよく使うセット。もちろん、年齢や興味を持つもので結構変化するんですけどね〜。どこかのお教室からの転入の場合は、そのお教室で使っていたテキストを持ってきていただきます。なぜって?ただでさえ、新しい場所で緊張しているのに、なにもさらに緊張度をアップ...
052018.04新年度第1週は「だれ?!」からスタート!川口市のピアノ・エレクトーン教室「グリーンライト音楽教室」主催の清水南妃(しみずなみき)ですなかなかのスケジュールハードっぷりで、レッスン風景も撮れない有様・・もともと生徒ちゃん自身が判別できる画像は使わない主義ですが、それにしても撮ってない・・火曜日から新年度のレッスンが始まり、まるっと一新したレッスンスケジュールが始まっています。(当音楽教室では新年度前...
032018.04せっかちさんは得しない?川口市にあるピアノ・エレクトーンを主体としたグリーンライト音楽教室主宰の清水南妃です。さて、今日は「せっかち」という視点でお話ししましょうか〜。子どもは基本「せっかち」です。笑ま、ゆる〜っとしたマイワールドを持っている子が1/4くらいでしょうかね、お教室での比率は。そのせっかちもその子その子のパーソナルテンポなので否定はしませんよ。でもね。ガツガツ前に進むだ...
022018.04今日から新年度スタート!ほんの数日前、お教室から見えた桜たち。美しかった〜〜〜。もうガクの濃いピンクと幹の茶色が混ざったような色になっています。今年は暑いので季節の変わりが激しい。川口市桜町にあるピアノ・エレクトーンを主体としたお教室を主宰する清水南妃(なみき)です。本日よりグリーンライト音楽教室の新年度が始まります。今月よりピアノの仲間が2名増えますよ〜!新講師さん、アシスタント...
312018.032018<春>新入会のお知らせ2018<春>新入会のお知らせピアノもエレクトーンも募集再開です!2018.4.1現在の空き時間(しばらく南妃先生メインのレッスンに新講師・アシスタントが入っているレッスンとなります。新講師の成長次第で比率は変わります。)月 お教室休み火 満席水 15:00 15:50 16:00(いずれも来年度も同じお時間に通える方)木 満席金 調整中土 調整中(16:0...
302018.03泣けるほどの成長「ここのスタッカート、あんまり強くしないでねって言われてたけど、強弱つけてたら強くなっちゃったんだけど…」と、言いながら弾き始めたプレ・インヴェンション。気持ちの良い演奏が流れてきたよ。ここで盛り上がって、ストンと落として、でも落としすぎず次の音へとつなげて行く。確かに私がアドバイスした「ここのスタッカート」は少々強めに出したほうが、演奏が滑らかにつながって...
292018.03新年度まであと2日!ただでさえ、目の回るほど忙しい時期になんでウェブをリニューアルしちゃっているんでしょうねえ〜・・・私・・・もうちょいなんですが・・・できるんだろうか・・・まあ、ぶっちゃけ4/1に間に合わなくてももうどーでもいいんだけどね。笑気分が乗っている時に作っちゃいたい・・ちょっと前から作り直したいとは思っていて、新講師さんやアシスタントの方も入るし、新規の生徒さんの募...
272018.03楽器の所有率現在、うちのお教室は大人の方も合わせて25ファミリー所属しています。でね、ずっと前から気になっていたんだけど、めんどくさいのでほおっておいた「楽器の所有率」数えてみました!(なにせ、数字がダメなもんでね・・・・)ジャジャーン!生ピアノ 9エレクトーン 2電子ピアノ 11迷い組 3です。迷い組は電子ピアノか?生ピアノか?はたまたエレクトーンか?と迷っているチビ...