フォルテにたどり着くまで・・・


この音楽記号にたどり着くまで・・・


ファルテ?


ファルト?


あのヘビみたいなやつ!!!


フォルト?


みんな私の顔を見ながら「当たり?」という具合に確かめる。


だ〜か〜ら〜!クイズじゃないってばあ。笑


そしてどれも微妙に違って、微妙に惜しい!!!


これのもうチョイ難しい版では・・・


フェルマータ。おメメみたいな記号。

意味は言える子が多い。


問題はふだん言ったことない「名前」


ファルマータ?


フィルマータ?


フォルマータ?


活用形かなんかかっ!!!笑


フェ・・フェ・・・フェエ???


ど、どうした?


と、こんなのが続く音楽カードの時間です。


ふだんの生活にないカタカナいっぱい。


スフォルツァートも言えない記号の1つ。


でもね、声に出して耳で聞いて脳みそにインプット。

この作業は他の勉強でも、しっかり役立つ。

まあ、応用としてやっていなければダメなんだがね。


ピアノ・エレクトーンでやっていること。

うちのお教室でやっていること。


みんな生きて行く知恵みたいなもんだよ〜。


発音したことないカタカナも、覚えちゃえばかっこいい感じになるからさ。

がんばれ。がんばれ。







生徒さん、募集中です。

楽しくピアノ・エレクトーンやってみませんか?

下記の記事に今期の募集が詳しく載っています。

お教室動画もありますので、ぜひどうぞ!


LINEで受け取るグリーンライト音楽教室の情報です。

ブログ情報やお教室のお話、音楽への思いなどをダイレクトに受け取れます。

フォローしてもこちらからは分かりませんので、お気軽に見てくださいね。

グリーンライト音楽教室

埼玉県川口市桜町にあるエレクトーン・ピアノ個人教室。 楽しい!自分でできる!みんなと演奏する!レッスンを展開中♪ 一緒に楽しみたい仲間を募集中!